今回は社内報冬号の企画について考えていきます。社内報作成のネタ・コツを紹介しています。
社内報コラム・ネタ
今かでもできる、社内報冬号の企画作成のヒント
社内報の新年発行の検討にたって、どのような企画作成をしていくかと言う事になります。まずは、新年に合わせて社長挨拶は巻頭に持ってく事は多いと思います。旧年中の感謝、新年の抱負、新ビジョンなどを掲載する事ができます。特に、全国に拠点を配置している会社では新年スタートのタイミングでの配布は効果的です。全社的にも社長の新年のメッセージに注目している社員は多いようです。当然ながら、社員個人1人ひとりにも年頭の抱負などもあります。年男年女のくくりで紹介しても新しい発見になるかも知れません。
お正月のすごしかたをテーマに企画を作成してみてはどうでしょうか。社員アンケートを実施して帰省したしない、正月の楽しみ方などテーマを設けてデータを掲載することで、面白い行動パターンが見えてくるかもしれません。合わせて、社員の帰省に合わせた地元自慢の企画と作成することも可能かもしれません。関東関西などの違いによって風習の差などを確認することも出来るかもしれません。
比較的新年号の企画は時期的なイベントもあり作成しやすいかもしれません。御社のオリジナリティを出すには担当者の力の見せ所になるかと思われます。まじめな企画と親しみやすい企画をバランスよく掲載する事で多くの読者に注目を集める事につながると思われます。
社内報デザイン作成のオススメ関連頁
社内報・グループ報のデザイン作成に関するお問い合せはお電話かフォームよりお気軽にお問い合せください。
社内報作成サービスの強みを確認する
お問い合せから、社内報完成までの制作のながれ
最適なデザイン、コピーライティング、またページ構成、サイズ、等の仕様を決定していき、初めてでも納得の社内報をご提供します。
- ①
お問い
合わせ - ②
お見積もり
プレゼン
資料提出コンペにも対応します。※ - ③
発注 - ④
デザイン
校正
提出 - ⑤
修正
確認 - ⑥
入稿 - ⑦
印刷
デジタル化 - ⑧
納品
※状況に合わせて、デザインコンペ・企画提案に無料で対応します。
無料お見積り、ご相談はお問い合せください。
丁寧にサポートします。
社内報作成に関するご質問やお見積り、ご不明点などはお問い合せください。日本全国のお客様にご対応・納品させていただいております。まずはお気軽にお問合せお願いします。